
1.モバイルフレンドリー -スマホ対応表記が消えた-
本日スマートフォンにて検索をしていたら、検索結果のサイト説明(description)部分の先頭に付いていた「スマホ対応」の表記がなくなっているコトに気づきました。
上記の画像、緑枠で囲った部分です。
どうやらこの表記が無くなるコトはGoogleの方から発表はされていたみたいです。
理由としましては、
1.デザイン的要因(シンプルにする)
2.ほとんどサイトがモバイルフレンドリーの基準に達している
というコトみたいです。
尚、表記がなくなったとはいえモバイルフレンドリーが検索順位に関係なくなる訳ではありませんので、引き続きモバイルフレンドリーテストなどでチェックをし対応して行きましょう。
今までにWordPressでテーマを変えたり、ホームページのデザインなどを少し変更した際にモバイルフレンドリーの対象外になってしまい「スマホ対応」が消えてしまったと言うコトを聞いたりしましたが、今回はGoogleの方で根本的に仕様が変わったので、「何も変更してないのに…」と、知らなかった方はビックリされたと思います。
以上、モバイルフレンドリーのスマホ対応表記廃止の件についてでした。